上野法律セミナー

公務員試験・就職試験対策の専門機関
戦略的・効率的学習法で公務員試験を攻略!

カテゴリ
タグ
  1. HOME
  2. 公務員試験メディア
  3. 職種別合格戦略
  4. 皇宮護衛官採用試験の特徴・レベル

皇宮護衛官採用試験の特徴・レベル

  • LINEで送る
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
皇宮護衛官採用試験の特徴・レベル

 皇宮護衛官は、皇族の護衛や皇居の警備などを任務とする、国家公務員です。
 皇宮護衛官の採用試験について対策すべき内容は、警察官の採用試験とほぼ同じです。ただし、採用人数が極めて少ないので、難関の試験になります。

 今回は、「皇宮護衛官の採用試験のレベル、問題の特徴」について解説します。

 

 1 皇宮護衛官 採用試験の種類・レベル

 皇宮護衛官採用試験には、学歴によって二つの区分があります。

  一つは「皇宮護衛官(大卒程度)」。もう一つは「皇宮護衛官(高卒程度)」です。

 男性・女性の区分はありません。男女一括の採用試験です。

 採用人数は、年度によって多少変動があるものの、「大卒程度」、「高卒程度」共に、概ね20名ほどです。同じ公安系公務員である「警察官採用試験」と比べて、採用人数が極めて少ない、難関の試験です。

 皇宮護衛官採用試験の難易度のレベルは、「市役所職員採用試験」と、ほぼ同じレベルです。

 つまり、「皇宮護衛官(大卒程度)」と「大卒・市役所職員(上級)」が同じレベル、「皇宮護衛官(高卒程度)」と「高卒・市役所職員(初級)」が同じレベルです。 

 

 2 皇宮護衛官 採用試験の特徴

   皇宮護衛官の採用試験は、「第1次試験」「第2次試験」の2段階で実施されます。

 第1次試験は、筆記試験です。
 「皇宮護衛官(大卒程度)」は、筆記試験として「一般教養試験」「論文試験」が課されます。
 「皇宮護衛官(高卒程度)」は、筆記試験として「一般教養試験」「作文試験」が課されます。

 
  第2次試験
では、「身体測定・身体検査・体力検査」「面接試験(個別)が課されます。 
 「身体検査」「体力検査」では、基準に達しない項目がある場合、不合格となります。承知しておきましょう。

 

 3 皇宮護衛官志望者が意識すべきこと

  第1次試験、第2次試験共に、皇宮護衛官としての所作チェックされています。常にマナーを守り姿勢を正し明るい表情で大きな声でハキハキ答えキビキビ行動しましょう。

どんな仕事がしたい⑤(より体力が必要な仕事)

>>  〔公務員Web講座のご案内〕 →こちらから

 独学の方のための「Web講座」を実施しています。1科目から選択可能です。
 効率良い学習で、合格を勝ち取りましょう。


webannnai.png

株式会社上野法律セミナー
WEB講座のご案内

独学で合格!スマホで合格 WEB講座開催中

右横バナー マンツーマン講座.jpg  
電子ブック教材のご案内

スマホで学習できる公務員対策教材

独学応援キャンペーン講座.jpg

最新記事

タグ

採用情報